2023/06/14 商品・サービスのページを編集しました。

#顔面NFT界隈 の歴史

サイト運営者
いちまつ君

『#イチマティズム』というブログを書いたり、『#いちまつ君の左脳』というオンラインコミュニティを運営したり、自撮りや音楽をNFTとして販売したり、毎年クリスマスに公園で洗顔したりしています。彼女がいます。

いちまつ君をフォローする
この記事は約2分で読めます。

2023年2月17日から、

ichimatsukun365』 という自撮りNFTコレクションを始めて、

毎日自撮りを販売しているんですが、

Twitter上には僕と同じように顔写真をNFTとして販売している人達が居て、

自分たちを「顔面NFT界隈」と呼んで活動しています。

今回はそんな「顔面NFT界隈」の歴史をまとめてみようと思います。

なにか動きがあれば更新していく記事にできればと思います。

当記事は「歴史」をまとめる記事ですので、

「顔面NFT界隈」のクリエイターさんの詳細については、下記のマユマンソンさんの記事がオススメです!

顔面ブロックチェーン刻み隊 #顔面NFT界隈 クリエイターリスト
ヤッホー!マユマンソンです。今回は巷で話題の #顔面NFT界隈 で活躍する日本のクリエイターを一覧化しようと思います。

※読みやすいように「敬称略」でお届けします。(偉人っぽくなりました。)

2023年3月


きらきらりいただきますマンマユマンソンいちまつ君がツイッター上で合流を始める。

きらきらりが「顔面界隈」という言葉を使い始める。

2023年4月4日

きらきらりがTwitter上で顔面NFTプロジェクトを探すツイートを投稿。

リプライ欄でIRO-MEGANE芋野ようかんが発掘される。

2023年4月13日


いちまつ君がツイッターアンケートを実施し、呼称が『顔面NFT界隈』に統一される。

2023年4月14日


マユマンソンが『顔面NFT界隈』のクリエイターをまとめた記事を作成。

顔面ブロックチェーン刻み隊 #顔面NFT界隈 クリエイターリスト
ヤッホー!マユマンソンです。今回は巷で話題の #顔面NFT界隈 で活躍する日本のクリエイターを一覧化しようと思います。

その記事に反応したクリエイターがTwitterのリプライ欄に集まり、

MetaCoserが発掘される。

タイトルとURLをコピーしました